1/9

『山海に青襲ね』 -High Stool- 作り手と使い手が共創し、思い出が持続するスツール

¥94,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥31,330から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

作り手の想いと使い手の記憶が交わる特別なスツール

このスツールは能登半島地震で倒壊した家屋の災害廃材を活用し、
歴史やストーリーを受け継ぐ商品です。
『楔ほぞ継ぎ』という釘を使わない伝統技法を用いており、
耐久性・意匠性ともに優れ、職人の技が光ります。
座面には伝統織物である丹後ちりめんの製造工程で発生する残布を活用。
使い手の個性や記憶を呼び覚ますような刺繍が施されており、
どこか懐かしく、心温まるひとときを演出します。

資源を循環させると共に、
愛着を持って長く使い続けられるものづくりを提案する商品です。

この商品は2025年 大阪・関西万博の会場内で使用される什器として採用されました。

■ 図柄紹介
『山海に青襲ね』
新緑の初めて行った五老山。広がる景色の青さが重なり風に吹かれてキラキラと輝いていた。

■ ご注文・発送に関する情報や注意事項
・発送はご注文後、14営業日以内に行います。
・在庫状況により、お届けまでに時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。

■ その他の情報や注意事項
・古材を使用しているため、サイズや木材表面の仕上がりに若干の個体差があります。
・能登半島地震の災害廃材には限りがあるため、無くなり次第予告なく、
 丹後地方の古材に変更となります。予めご了承ください。
 
詳しくはショップのお問い合わせからお願いいたします。

商品をアプリでお気に入り

仕様

■ サイズ
・スツール本体横幅:約42cm
・座面高さ:約45cm
・座面直径:約36cm
■ 重量:約5kg
■ 素材
・木材:能登半島地震の災害廃材/丹後地域の古材
・座面生地:丹後ちりめん (ポリエステル100%)
・刺繍糸:アクリル糸100%
・クッション中材:ウレタンフォーム
■ 製造国 :日本

  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥94,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          Category